flag /static/images/flag_ja.png

中国料理の定番 八宝菜

中国料理の定番 八宝菜

中国料理の定番 八宝菜

中国料理の定番 八宝菜の作り方をご紹介☆中国料理の定番、八宝菜のご紹介です。野菜をたっぷり食べることのできる一品ですよ。ごはんにのせて丼にして食べるのもおすすめです。たくさんの種類の具材が入っているので、食感の違いやギュッと詰まった旨味をお楽しみくださいね。

Portion icon

人前

2 大人

Cooking Time icon

調理時間

30 分

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は、片栗粉1、水2の割合で作ってください。また、使用量はとろみの様子を見てお好みで調整してください。 塩加減は、お好みで調整してください。

材料

豚もも肉 (切り落とし)

100g

エビ (むき)

60g

白菜

40g

チンゲン菜

40g

にんじん

40g

きくらげ (乾燥)

4g

うずら卵の水煮

4個

ニンニク

1片

生姜

1片

(A)鶏ガラスープの素

小さじ2

(A)しょうゆ

小さじ1/2

(A)酒

小さじ2

(A)水

200ml

水溶き片栗粉

大さじ1.5

ごま油

小さじ2

作り方の手順

1

準備. きくらげはパッケージに表記通りに水で戻し、水気を切っておきます。 エビは背わたを取り除き、塩で揉み込み、流水で洗い、水気を切っておきます。 生姜は皮をむいておきます。

2

白菜は白い部分と葉を分けます。白い部分は3cm幅のそぎ切り、葉はざく切りにします。

3

チンゲン菜は茎の部分を3cm幅に切り、葉はざく切りにします。きくらげは2cm角に切ります。にんじんは皮をむいて短冊切りにします。

4

ニンニク、生姜はみじん切りにします。

5

ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。

6

フライパンにごま油、4を入れて中火で炒めます。香りが立ってきたら豚もも肉を加え、豚肉の色が変わってきたらエビ、2の白い部分を入れてさらに炒めます。

7

しんなりしてきたら2の葉の部分、3を入れてさっと炒めます。全体に油がなじんだらうずらの卵、5を入れて中火で煮ます。

8

にんじんが柔らかくなったら水溶き片栗粉を加え、中火で混ぜながら煮込みます。

9

とろみがついたら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

Image alt
MOMO

日曜日, 6 3月, 2022 13:07

Empty Comment icon

株式会社ファミコック (Famicook Joint Stock Company)

2021年 01月 27日にホーチミン市の計画投資省により最初発行された事業許可証号0316695238

住所地:2-chome-1319-1 Shitayama, Higashi ward, Niigata City, Japan

電話番号: 5068733171

Eメール: [email protected]

セキュリティポリシー

利用規約