flag /static/images/flag_ja.png

三段重のおせちの詰め方

三段重のおせちの詰め方

三段重のおせちの詰め方

三段重のおせちの詰め方をご紹介します。あらかじめ詰め方を考えてからおせち料理を作ることで、美しい見栄えに仕上がりますよ。彩りが足りない場合は小物や、葉であしらうと鮮やかになるのでおすすめです。ぜひ試してみてくださいね!

Portion icon

人前

2 大人

Cooking Time icon

調理時間

30 分

コツ・ポイント

今回は笹の葉で仕切りを作りましたが、重箱に備え付けられている仕切りや、小鉢などでも綺麗に盛り付けられますよ。

材料

一段重

だて巻き

6個

昆布巻き

4個

栗きんとん

150g

かまぼこ

150g

黒豆煮

100g

たたきごぼう

100g

田作り

30g

段重

エビの旨煮

6尾

菊花カブ

2個

酢ダコ

200g

紅白なます

150g

数の子 (土佐漬け)

100g

三段重

煮しめ

400g

作り方の手順

1

準備. 笹の葉を筒状になるように切り込みを入れておきます。計2個作っておきます。 笹の葉2枚で正方形の仕切りを作っておきます。

2

一段重を盛りつけます。右奥に筒状に作った笹の葉を置き、田作りを詰めます。左手前に残りの筒状の笹の葉を置き、黒豆煮を詰めます。

3

左奥にかまぼこを詰め、右手前にだて巻の断面を上にして詰めます。田作りとかまぼこの間に昆布巻きを詰め、黒豆煮とだて巻きの間にたたきごぼうを詰めます。

4

中央に栗きんとんを詰めて、一段重の完成です。

5

二段重を盛り付けます。正方形に組み立てた笹の葉を真ん中に置きます。右奥に菊花かぶを詰め、それぞれの中央に鷹の爪輪切りをのせます。左奥に数の子を詰めます。

6

左手前に酢ダコを詰めます。右手前に紅白なますを詰め、ゆずの皮の千切りをのせます。中央にエビの旨煮を詰めます。南天の葉を飾って二段重の完成です。

7

三段重を盛り付けます。右奥から煮しめの高野豆腐、こんにゃく、タケノコ、しいたけ、レンコン、ごぼう、さといもの順に詰めます。にんじん、絹さや、手まり麩で飾って三段重の完成です。

Image alt
MOMO

日曜日, 28 3月, 2021 21:58

Empty Comment icon

株式会社ファミコック (Famicook Joint Stock Company)

2021年 01月 27日にホーチミン市の計画投資省により最初発行された事業許可証号0316695238

住所地:2-chome-1319-1 Shitayama, Higashi ward, Niigata City, Japan

電話番号: 5068733171

Eメール: [email protected]

セキュリティポリシー

利用規約